一昨日から昨日の朝にかけて大変だった多分、食あたり…
一昨日の夕飯、母がスーパーで買い物してきた「手鞠寿司」見た目カワイイお寿司
ホタテ‥サーモン‥いくら‥食べて…ん…舌がビリビリする暫くすると気分が悪くなり
朝方まで吐いたり下したりと疲れました…
10回は階段を上がったり下ったりして体もヨレヨレ
殆ど寝れなかった
昨日は朝からフォローが入っていたので10時にラウンジへ入りましたが、愛用者さんから今日顔色悪いよって…。心配させちゃったぁ
暫くスーパーのお寿司は買わないで〜と、お母さんにお願いします
今は元気になりました
一昨々日…ラウンジに着くと、フォローが終わって帰ろうとしていた愛用者さんが困って入る様子だった
何があったの?と近くの人に聞いてみると、ラウンジ横の駐車場に不審者がいるって…だから愛用者さんが怖くて帰れない
って。事情をきいて…。私も愛用者さんと同じ駐車場に
を止めに行った…。確かに変なオジサンがいる
ムムム。愛用者さんが言ってたのは
のドアをガチャガチャしたり窓に顔付けて車内を覗いてたって言ってたから
置いて陰からオジサンを監視してたが、特に何もしてなかった…。でも愛用者さんが怯えて帰れないと言うし…オジサンは、いっこうに移動しないし…フラフラしてる
ずーっといる
とにかく警察にと言うことで、Sさんが通報してくれた。
暫くしての中にサンドイッチを忘れた事に気付いた私は、また駐車場へ!恐る恐る
へ行くとオジサンはジッとしていた
ふと、先をみると…警察官が何処からの通報なのか迷って無線で会話してる。こっちだよと言いたかったが、オジサンにバレるのはマズイ
オジサンの前を素知らぬ顔で通り過ぎ、お巡りさんの近くに寄ってこっちこっちと手をこまねいた
お巡りさんに事情を話すとパトカーもやってきて[パトカー]愛用者さんも詳しく事情を聞かれ、オジサンは職務質問をされていた。
私は直ぐ終わってラウンジに戻って仕事を始めた。
暫くして愛用者さんがお礼を言いに挨拶しに来てくれた。オジサンはパトカーに乗せられ連れていかれたらしい
ただの酔っ払いか!?物取りか!?薬物か!?物騒なので皆さんも気をつけましょう
昨日は、銀座ラウンジで先日予約した「チャリティーメイクアップ」に愛用者さんと一緒に参加してきました
参加した皆さん眉の描き方に一番興味あり1人1人の希望にそった眉をアドバイスしながら先生が描いてくれました。もう片方は自分で真似して描いてみました
私は、柔らかい雰囲気に見える眉を希望本当に眉で印象が変わるのだ
今日さっそく昨日勉強したメイクをチャレンジラウンジでは、いつも違って可愛い雰囲気
いいよ
と言ってもらいニヤニヤしちゃった
また参加してみたいです
先日、マネジャーさんので都内に向かっていた時…助手席に乗っていた私は「トゥクトゥク」を発見
何で何で?埼玉のこんな所を走っているのって驚きながらもジーーーッと
見てしまった
タイに行った時に乗った「トゥクトゥク」の楽しかった記憶が蘇りました
「トゥクトゥク」はタイではタクシーのような…ものかな‥。三輪車で運転はバイクが引っ張ってる感じ。結構スピード出るんですよ
今日はスキンケアセミナー
会場のコクヨに向かう途中の品川駅の近くで撮影隊がいて見てみると藤木直人さんだった
相手の女優さんは誰か判らなかった
もっと近くで見たかった
今日はラウンジ当番でしたマネジャーさん達は福岡の会議の後に佐賀に足を延ばし温泉
に入って帰ってくるという予定なので今日までマネジャーさん達は留守
留守を守りながら当番をさせて頂きました。が、マネジャーさんが会議で不在のせいか…いつもより空いていました
当番の時は、毎回お昼ご飯を作ってラウンジへ行くのですが、マネジャーさんがいないと作る張り合いも無いよねぇ〜とメンバーさんとの会話…。
今朝頑張って作った、・ゼンマイ煮物やカボチャを煮て‥きのこのバター炒め。豚バラともやし炒めを作ったが、慌ててたせいか?ゼンマイとカボチャはラウンジに持って行くのを忘れ
帰宅して母親に言われるまで忘れたことに気がつかなかった
そんな私に母は、今から忘れちゃったらマズイよ
って言われた
ハハハ
自分でも驚いた…。
夜…愛用者のUちゃんからがあった。久々の
だわ!と思って明るく
を出ると‥Uちゃんが、Sちゃん元気
元気よ〜お陰様で
と言うと良かった安心した
と言う。どうしたの?ってUちゃんに聞くと、同僚が36歳で亡くなったの…と。その同僚が透析をしながら病院の事務仕事してたと言う。私が透析しながらサキナをやっているのを知ってるから、Sちゃん仕事無理しないでね
と心配して
をくれたのだ
Uちゃんが心配して気にかけて
くれた事が嬉しかった
サキナの繋がりって有り難い
透析患者の死因の一番は心不全と聞きました私も透析し始めた頃は、朝
目が覚めると良かった生きてるなんて思ってました
心臓動いてる!と安心してました
でも私は大丈夫絶対長生きする