今日スキンケアセミナーの日。遅刻厳禁なのに、今朝は、なかなか体が重くて直ぐ起きれなかった
きっと昨日の透析で4リットルの水分のうち3.7mlも頑張って水分を引いたからだ
平均1日800mlの水分量で計算すると、次回の透析行くまでに平均して2.4〜2.7mlの水分量3ml弱がベスト
でも増えちゃうのよね
昨日の透析の頑張りが、今朝に響いた
今日は私の同級生が教えてあげたkチャンと最近、愛用した近所のkサンと3人で参加した。楽しそうだったAチャンはコミュニケーションが苦手な人なので、サキナのキレイな仲間づくりで良い友達が沢山出来たらいいなぁ〜と願うkirinです
サキナビューティープログラム無料ご体験チケットとサキナビューティープログラムご案内パンフが素敵になりました
(上)
サキナビューティープログラム無料ご体験チケットが体験メニュー.ピノと化粧品.Q&A.ラウンジ&スペースが明記されてます
(下)
サキナビューティープログラムのご案内パンフが、ミラクルキレイ体験してみませんか?と表紙に書いてあり、若向きと年配用があるようですが
写メは若向き用です。イラストを使って分かり易くお手入れ手順を説明→アンケート→体験メニュー→ラウンジ&スペース→ビューティープログラム化粧品→SAQINAのお約束→ハッピープログラム等がイラストで分かり易くなりました
これを
せてあげればサキナのビューティープログラム理解し易いかも
パンフに載ってる沖縄のラウンジは海が見える素敵
なラウンジですよ
沖縄ラウンジ行った事ないけど写真で素敵さが伝わってきました[椰子の木]
ラウンジ&スペースに行った時はせてもらって下さい
会社が皆さんの為に、より良く考えてくれてるんですよね
有り難いです
透析病院に入ると駐車券忘れた事に気づき院内にカバンを置いてエレベーターに乗って2階へ…あっ
の鍵忘れた
又6階の病院に戻り…
の鍵を持って又2階へ
自分に腹立つ
車内に忘れた駐車券を持って又病院へ…もうガッカリ&腹立たしい
新潟から12時半に帰宅しました
今日はスペースの後、新潟に向かいましたので
新潟に16時半に着きました
本当は新潟西インターで降りなきゃいけないのに、新潟中央インターで慌てて降りました
新潟では先日のブロック会議の内容報告や打ち合わせをしてきました
新潟のJさんに、取り立てのキュウリとトミーが作った梅ジュースを頂いて帰ってきました梅ジュースは3キロの梅と砂糖を3キロ使って煮込むらしい
美味しかったです
涼さんが教えてくれた様に新潟は良い天候でしたでも帰りは19℃で寒かった
1時間ほど前に、マネージャーさんからありました。明日の午前中にスペースに行った後に、午後から新潟に一緒に行こう
って急な誘いでしたが
マネージャーさんには決まってた予定らしい
なので新潟に行ってきます
今日を出る前に私の
に塩をまいてみた。まきながら安全運転を願って[ゴメン]お清め?してからスペースに向かいました
何故そんな事をしたかと言うと…先日の縁石乗り上げ事件の後に考えたのだ…。赤いが良くないのかな?って。昨年の夏に
購入し今年、追突事故やって加害者でしょ
自分で縁石に乗り上げして
パープルのは無事故
遡ってマネージャーさんに譲って頂いたワイン色ので事故って加害者
父の白いで正面衝突で被害者になり、もう1台前は無事故。19歳で初めて買った赤い
で3回追突され
赤の時に事故が多いじゃん
って気がついてしまった
気のせいだ‥たまたまだ…マイナスイメージは良くないと振り払いながら、気は心で塩をまいてみた
今日は、10時と13時半にゲスト。午後から透析日なのだが、土曜日の午前に透析をずらせばイイヤと考えていた。(アドバイザー挑戦してる人が頑張ってゲストを入れてるので)通院している病院に土曜日に透析変更したいといったら生憎あいてなくて…系列病院に土曜日の午前に予約を入れてもらいましたが…。予定がうる覚えで後から手帳を
たら、土曜日の午前に、うっかりフォローを入れてしまっていた
しかも日を変更出来ない人なので
土曜透析は無理。結局、病院の人を振り回してしまったが
今日、何とか遅れていつも通院してる病院に入りました
普通は4時間透析ですが、今日は3時間30分の透析になってしまった
自分が悪いので仕方ない。病院も20時で閉まるのだが、ギリギリまでやってくれた
残りの30分はカットになり他の日にプラス30分はやってもらえないが今日時間は短くなったけど無事体内がキレイ
になったので良かった。何で、こんな予定を立てたのか!?魔が差したのか!?自分で自分に注意だ
気をつけ様
今日は、一日久しぶりの予定なしだけど…マネージャーさんの声が聞こえる気がする
「休みだからとボーてしないで人に会うとか声かけてあげるとか行動よ」って聞こえる
なんてね
朝は、いつもよりゆっくり起床。ご飯を食べた後、時間があるので久々にフルコースをした
顔と首と腕をやった
その後…来週のフォローデーに備えて、フォローデーの日程をハガキに印刷し、明日投函
更に
も皆さんに送り一安心
は、お風呂で体をスキントリートメント+ボディフレッシュ
いや〜今日は自分をキレイにした日でした
今日6/3はサキナブログをスタートさせた日。人生初のブログ開始日恥ずかしいなぁ~と思いながらも、会社が開設してくれたブログに参加を決めた。他愛も無い文面を綴りながら、あっという間に1年が経ちました。ブログを通じて、各地域の方とお話が出来たり、美味しい店や料理の作り方、愛用者さんの気持ちやアドバイザーさんの気持ち、挑戦中の人や育成に関っている方の気持ちなど、分ち合えたり・・・アドバイスやヒントを貰えたり・・・行った事の無い旅先の写真で自分が行った気持ちになれたり・・・本当にブログって凄いなぁ~と実感しています。今年の初めに社長セミナーでブログ仲間同士で会いたかったけど、会えなくて・・・(笑)これってサキナブログだから余計に親近感湧いちゃうのかも
途中、私ブログから逃亡しましたが、今は、自分のペースで復活。ついつい夢中になると集中してしまう・・・で、飽きる悪いクセ。
このブログを始めた時に1人だけKちゃんを誘った。Kちゃんは「うつ」になってしまったのだ。そんな告白を勇気をもって話してくれた。私は何もしてやれないが・・・もしかしたらブログが役に立つかもと思って誘ったのだ。本当は一緒にブログをやると文面を見られるから恥ずかしいし嫌だな~と思ったがまっいっかって思って2人で始めた。先日、ブログが気晴らしになっているし、沢山の人から、アドバイスもらえるし励ましてもらえるしブログやって良かったと聞いて、ホントに良かったと思う
ブログ仲間がKちゃんにも私にも沢山出来た様だ。とにかく、Kちゃんには元気になってもらいたいのだ。ただ、それだけ・・・。
今日から2年目に突入でございます。これからも、独り言のような・・・他愛の無い話や出来事を綴ってまいります。本当は達成していく道のりを綴りたいのですが・・・これからもkirin宜しくお願いします