2009 年 12 月 8 日
タコ焼き
私はタコ焼きが大好き
10年前だろうか?大阪に行った時に
絶対大阪のタコ焼きを食べる
あの有名な橋、道頓堀にあるタコ焼き
食べた時は美味しくて感激した
ソースとマヨネーズに大きなオカカがフワフワと舞って
美味しかった記憶
関東とは違う…
又あの美味しいタコ焼きが食べたい
昨日の透析中にお腹が減り過ぎて…
タコ焼き食べたいって気持ちが高まり
ローソンのタコ焼き買いに行くか…
迷ったが、冷凍のタコ焼きがある事に
気が付いてスーパーに冷凍タコ焼きを
買いに行って昨夜のご飯の後に
タコ焼き10個食べてお腹パンパンに
なるまで食べました
本場の大阪のタコ焼きとは程遠いけど
美味しいタコ焼きイメージしながら
残りのタコ焼き15個を食べよう
多分ペロっと食べてしまいそう
こんにちは〜
私もタコ焼き大スキです
それもお祭りや縁日の屋台のタコ焼き!
本場のはほっぺが落ちるくらいおいしいんでしょうね!?大阪行きたいです。
今タコ焼き器を買おうかと真剣に悩んでます
2009 年 12 月 8 日 2:00 PM
オリーブさんも考えてるんですね
タコ焼き器
私も欲しいのですが…タコ焼きの生地はどのように作るんだろう
2009 年 12 月 8 日 2:45 PM
私もたこ焼き器ほし~い
今、生地はたこ焼きの素が売ってるよ。
たこ焼き器は、丸と丸の間が開いてるやつの方が作りやすいよ。あまり引っ付きすぎるとたこ焼きが小さくなっちゃうし、中がスカスカになるよ。
ホットプレートとかで丸と丸が四角く区切られてるヤツは使いやすいと思います。
使ったことはないのであくまで推測ですが、引っ付きすぎはやりにくいです。
2009 年 12 月 8 日 3:00 PM
たこ焼きホントおいしいですよねっ
無性に食べたくなるときあるあるっ
たこ焼き器あるとホットケーキミックスや卵でもちょっとしたおやつ作れていいですよぉ〜
2009 年 12 月 8 日 5:23 PM
わはは
なんか読んでるうちに
たこ焼きが特別な食べ物で
めちゃくちゃ美味しいんだって気がしてきましたよー!
なかなか東北じゃ美味しいのには当たりませんが
食べたくなっちゃった~
ご自分の家では作ったりしないの?
2009 年 12 月 8 日 7:59 PM
こんばんはーたこ焼き器便利ですよー粉はうちも市販の使いますが、贅沢にタコを入れて焼く事ができるし、かつおぶしもいっぱいのっけて、お得感あってうまいです^^屋台や大形スーパーで焼きたてのたこ焼きもおいしですね~
それにしてもダイエット中の私としてはおいしい食べ物の話題が多くー困ったなーえへへ
2009 年 12 月 8 日 8:36 PM
たこ焼き機は、楽しいです!!
遊戯は大阪出身ではありませんが、たこ焼き機一つで皆が楽しめるかも。
・・・本場のたこ焼きは大好きです!!
・・・大阪も大好き!!
遊戯、たこ焼きだったら、10人前はいけると思っているくらい大好き♪今度食べっこしたいですー!!
2009 年 12 月 8 日 8:36 PM
はい




大阪のさっち〜です(笑)
うちには、業務用のおっきいたこ焼き器があります
たこ焼きのタネ おいしい作り方をあとでコメントしますね
2009 年 12 月 8 日 8:54 PM
keke-meroさんコメント有難うございます
タコ焼きの素があるんですね
良かった
タコ焼き機を購入する時はアドバイスを参考に選びますね
2009 年 12 月 9 日 12:26 AM
おじゃまいたします…。
出遅れましたが…この時間のたこ焼きネタは危険です(;一_一)
福耳ん家にもたこ焼き器あります♪
市販で粉売ってますし…
長いも入れたり、チーズ入れたり、醤油味にしたり…美味しくできます♪
お腹減ってきました(-_-;)
さっち~さんのレシピも楽しみです~♪
2009 年 12 月 9 日 12:33 AM
はぐさんコメント有難うございます
本当に、むしょうにタコ焼きが食べたくなる時があるんです
今の私かも
ハハハ
ホットケーキミックスや卵で、おやつって何が出来るんですか
良かったら教えて下さい
2009 年 12 月 9 日 12:52 AM
mintさんコメント有難うございます
近々mintさん
でもタコ焼きがテーブルに出てきたりして
自宅でタコ焼きを焼きたいと前々から思っていながら中々タコ焼き機を買うのを逃してまして
買ったらタコ焼きパーティーしたいなぁ
こうなったら年末に向けて買うかな
2009 年 12 月 9 日 12:58 AM
よーぜふさんコメント有難うございます
よーぜふさん
はタコ焼き機活用してるんですね
確かにタコも大きく切って贅沢なタコ焼きが出来そう
益々タコ焼き機が欲しくなりました
2009 年 12 月 9 日 1:02 AM
遊戯さんコメント有難うございます
遊戯さん
も楽しくタコ焼き機を使ってますね
ワクワクしてきました
遊戯さんとタコ焼き食べ比べやる前に
でタコ焼き作って特訓だぁ![[グー]](https://kirin.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/rock.gif)
2009 年 12 月 9 日 1:05 AM
大阪本場のさっち〜さんコメント有難うございます
業務用のタコ焼き機があるなんで素晴らしい
さすが大阪
是非美味しいネタの作り方教えて下さい
ブログに
に行きます
2009 年 12 月 9 日 1:09 AM
福耳さんコメント有難うございます
やっぱり福耳さん
にもタコ焼き器あるんですね
長芋やチーズ、醤油も入れるんですね
美味しそう
是非、福耳さんのレシピも今度教えて下さい
タコ焼き器買いたくなってきた
2009 年 12 月 9 日 1:13 AM
は~い。たこ焼きのタネ。。レシピ公開します。
たこ焼き大好き主人が研究を重ねて出来上がったものです(笑)
①たこ焼きの素 1袋(日○製粉)
②水 1600CC
③うどんだし 200cc
(おうどん売り場にある液体の袋入り)
④卵 3個
⑤牛乳 150cc
以上の順番で粉を溶いて行きます。
やわらかいふわ~~としたたこ焼きができます。
牛乳は隠し味です。
2009 年 12 月 9 日 1:15 AM
さっち〜さん早速のレシピ有難うございます
早々にmemoとりました
レシピ教えて頂いたから近日中にタコ焼き器を手に入れますよ
有難うございます
2009 年 12 月 9 日 2:31 AM