SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

足つった(痛)

昨夜、12時頃に寝た
そしたら夜中2時頃に急に足が
つりはじめた↓ 直ぐに治るかと思って足を動かすと、
とんでもない↓ 膝からしたの外側部分が
両足ピーンととんでもない方に
足が向いている[電球] 痛みで寝てられず…
起きて足を擦ってみたが
良くならない↓ どうしようと思いながら足を擦り
暫くすると治ってきた↑ 何分擦ってつった足と闘ったんだろう?
15分程かかったかな!?こんな強いつりは初めてだ…(v_v) 腎臓からくるのだが‥あぁ〜痛かった↓ 今夜は、つらない様に願いたい[電球]

ジャンル: 日記 — kirin
9:04 PM  コメント (10)
10 Comments »
  1. 両足とは…。そりゃ痛さも倍増ですよねぇ。
    足の親指を直角にして引っ張るといいって言いますが
    本当に効くかは謎ですが。

    昨日はお当番だったんですか。
    お疲れさまでしたm(__)m

    Comment by mint
    2009 年 11 月 24 日   9:20 PM
  2. 大丈夫ですか?痛いですよね。
    実は・・・遊戯、ショックです!!遊戯も毎晩のように数十分ありますが、腎臓からくるなんて・・・。思い当たるだけにもっとショックです!

    Comment by 遊戯
    2009 年 11 月 24 日   9:59 PM
  3. こんばんは。私も時々つりますよ!痛くて飛び起きて曲げたり伸ばしたりしていると反対方向がつりだして、どうしたら良いのか分からないときも有ります(>_<)腎臓から来るんですか?私は腰椎ヘルニアが有るのでそっちかと思ってました(;一_一)腎臓の検査した方が良いのですかね?

    Comment by とんでるばば
    2009 年 11 月 24 日   10:22 PM
  4. そう言えば毎日むくんだりして…そんな時によく足がつってました;-.-) 部屋が乾燥して喉が乾くから水を飲むのに尿量が少ないと気になります…;-.-)

    Comment by キミリン
    2009 年 11 月 24 日   11:53 PM
  5. mintさんコメント有難うございます(^_^)良く足の親指もつるから↓今度やってみます(^◇^)

    Comment by kirin
    2009 年 11 月 25 日   1:22 AM
  6. 遊戯さんコメント有難うございます(^_^)遊戯さん…毎晩つるのですか数十分↓思い当たるんですか!?腎臓が疲れてるとか弱ってるとかあるのでは?私は人工透析になる前に、夜中に起きてトイレに行かない私がトイレに起きたり‥足が時々つってました↓透析して知った事ですが…腎臓が良くない時に出る症状です。注意して下さい[四つ葉]

    Comment by kirin
    2009 年 11 月 25 日   1:28 AM
  7. とんでるばばサン、コメント有難うございます(^_^)一概に腎臓が原因ではないでしょう[電球]心配なら血液検査をすれば、直ぐわかりますよ↑

    Comment by kirin
    2009 年 11 月 25 日   1:35 AM
  8. キミリンさんコメント有難うございます(^_^) 水分取って尿量が少ないなんて‥ホント?に尿量が少ないなら一度[目]てもらった方がいいかもしれません[電球]私も2年半前は元気でした(^o^)

    Comment by kirin
    2009 年 11 月 25 日   1:41 AM
  9. う~痛そう。ふくらはぎつるといたいんですよね~
    太ももはもっと痛かったです。いとこが治してくれたんですがのた打ち回ってました。

    どうやって治ったのかわかりません。痛いのだけ覚えてる。
    今日はつらずに寝れるといいですね。

    Comment by keke-mero
    2009 年 11 月 25 日   9:50 AM
  10. keke-meroさんコメント有難うございます(^_^)つり方が尋常じゃないのは初めての体験でした[電球]良く足の指がつりますが‥。ふくろはぎってより、弁慶の泣所部分に近いので骨張ってるし…治るのに時間かかりましたぁ

    Comment by kirin
    2009 年 11 月 25 日   10:58 AM
コメントする