2009 年 8 月 30 日
又流した止金
に入って‥又ピアスの止金なくした
でも止金だけで良かった シャンプーで髪に引っ掛かったんだろう
最近
よく無くす…。
ピアスの飾部分を無くすのがショックだ
たいぶバラバラになって
対が少なくなってしまった
ピアスの穴は左右2つずつあいている 若い頃は、もう少し穴を増やしたかったが
今更もう勇気がない
kirinさん、おはようございます(^o^)丿
ピアスの穴2つもあいてるんですか!?
すごい!!
私もあけたいけど、こわい???冬にあけたほうがいいよってアドバイス貰ったことがあったけど、まだあいてません。
『京都行き~』匿名コメントになってましたね。そうしたつもりはなく、ちゃんと送ったんですけど、ログアウトのところをいじったのかな!?
とにかく、今は、できることを真剣に取り組んで行こうと思っています。ありがとうございます。
2009 年 8 月 31 日 6:50 AM
涼さん、こんにちは(^0^)そうなんです!2つも穴あいていて不良(古)ではありませんが・・・カッコイイおばさん目指してます(笑)耳たぶが楽です。イヤリングだと耳が痛かったんですよ。
1つ目は高校生の時(友達)にあけてもらい怖かった。2つ目は社会人で友達の看護士(産婦人科)にあけてもらいました。週末の金曜日に透析の看護士さんにピアスいつでもあけてあげると言われ・・・3つ目は悩んでます(笑)穴あけるならこれからの時期がいいですよ。耳冷やしてあける人ますが、冷やさずにピアスの耳あける道具で一気にあけた方が後から痛くないです。冷やすとジンジン痛いのが残るから。
2009 年 8 月 31 日 11:11 AM